秘密の釣り堀 | アイビーホーム株式会社

LINEのアイコン画像
Instagramのアイコン画像
Facebookのアイコン画像

秘密の釣り堀 | アイビーホーム株式会社

LINEのアイコン画像
Instagramのアイコン画像
Facebookのアイコン画像

スタッフブログ

BLOG

秘密の釣り堀

こんにちは、設計課の中島です。

今回は、以前訪れたとある釣り堀についてご紹介したいと思います。

街中の喧騒を忘れ、自然の中でゆっくり過ごす…そんな贅沢な時間を体験できる、素敵な場所でした。

 

今回訪れた釣り堀は、静かで穏やかな雰囲気に包まれた、よても綺麗な場所でした。

空気が澄みきっており、自然の風景を眺めているだけで心がスーッと落ち着いていくのを感じました。

 

この釣り堀では、必要なものはお金だけです。

竿や仕掛けなどの道具一式は全て貸し出してくれます。しかもエサ代無料、時間制限なし!

釣り初心者の僕でも、時間に追われることなく、のんびりと釣りに集中できました。

 

時期によって釣れる魚が変わるそうですが…

今回は「ニジマス」と「ヤマベ」に挑戦!

池ごとに釣れる魚の種類が分かれていて、狙った魚をピンポイントで狙えるのも嬉しいポイントです!

かなり見ずらいですが…この中の好きな池から自由に選んで釣りが楽しめます。

 

早速、エサをつけて釣り糸を垂らしてみると……

すぐにヒット

なんと、ニジマスもヤマベも一匹ずつ釣るのに5分もかかりませんでした!

右側の大きな斑点模様が多い魚が「ヤマベ」

左側のオレンジ色の線が真ん中に一本入っているのが「ニジマス」です!

どちらも美味しそうなサイズ感です!

 

ここから調理に入りますが、全部その場で調理して頂きました!

魚に串を刺し、大粒の塩をふりかけ、炭火でゆっくりと時間をかけて焼く。

手際の良さと丁寧さに、プロの腕前を感じました。

そして、ついに……完成!

ドン!見てください、この美しい焼き上がり!

上がニジマス、下がヤマベです。

食べなくても分かります。これは絶対に美味しいやつです!!!

 

本当はゆっくりと味わって食べたかったのですが、

一口食べた瞬間、理性が無くなってしまい、

気が付いた時には全部無くなっていました笑

 

味についてですが…

文句なしで「高最でした!

 

ニジマスは大きくて身にほどよい弾力があるため食べ応え抜群!

ヤマベは身が柔らかくて食べやすく、油にほんのり甘みがあって、癖になる美味しさ!

 

これだけの体験ができるのに、

全体的に値段も安く、道具も事前準備不要。

手軽さ・クオリティ・癒し。どれを取っても申し分ない、最高の釣り堀でした!